石尊山(読み)セキソンサン

世界大百科事典(旧版)内の石尊山の言及

【浅間山】より

…東麓には育成牛放牧場の浅間牧場,南麓には草地試験場の牧草地も広がる。 なお,旧軽井沢近くの離山(1256m)は浅間火山より古い溶岩円頂丘,山腹の小浅間山(1655m),石尊山(1668m)は寄生火山だが,いずれもなだらかな斜面上に変化をみせる小突起である。【式 正英】
[浅間焼け]
 浅間山の噴火をいう。…

※「石尊山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む