石炭博物館(読み)せきたんはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「石炭博物館」の解説

せきたんはくぶつかん 【石炭博物館】

北海道夕張市にある産業博物館。昭和55年(1980)創立。産炭地跡を利用した体験型博物館。前身は昭和45年(1970)開設の「夕張市郷土資料館」(のちの「夕張市炭鉱資料館」)。同一敷地内に「炭鉱生活館」がある。冬季休館。
URL:http://www.city.yubari.lg.jp/contents/sightseeing/facility/
住所:〒068-0401 北海道夕張市高松7-1
電話:0123-52-3456

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android