普及版 字通 「礬書」の読み・字形・画数・意味
【礬書】ばんしよ
年要録、建炎元年〕曹輔、興仁に至る。~乃ち衣襟を裂きて
筆の
封(らふふう)を出す。乃ち樞密院の礬書なり。以て(曾)楙に
る。~乃ち淵
皇
の手詔なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...