デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「神谷源内」の解説 神谷源内 かみや-げんない ?-? 江戸時代後期の武士。豊前(ぶぜん)中津藩(大分県)藩士。蘭学好きの藩主奥平昌高につかえる。文化7年(1810)昌高が刊行した日蘭辞書「蘭語訳撰」を編集した。名は弘孝。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by