デジタル大辞泉
「秀句傘」の意味・読み・例文・類語
しゅうくがらかさ〔シウクがらかさ〕【秀句傘】
狂言。しゃれのうまい男を召し抱えた大名が、傘についてのしゃれがわからず、怒ったり、なんでも感心したりする。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅうくがらかさシウク‥【秀句傘】
- 狂言の曲名。各流。大名がしゃれのうまい男を召しかかえる。男は大名の問いに対してすべて傘に関係のあるしゃれで答える。大名ははじめしゃれであることがわからずに怒り、後には何でもしゃれと思って感心する。「狂言記(続)」では「秀句大名」。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 