競争部グッズ(読み)きょうそうぶぐっず

事典 日本の大学ブランド商品 「競争部グッズ」の解説

競争部グッズ

スポーツ
明治大学東京都千代田区)の大学ブランド。
競争部に関する明治大学オフィシャルグッズ。明治大学体育会競争部は、1907(明治40)年創部。箱根駅伝の常連チームである。直近の第86回東京箱根間往復大学駅伝競走では、総合10位(往路6位・復路14位)。競争部のグッズとしては、携帯ストラップ700円、明大のぼり(ポール付)1800円、はこね小旗500円などがある(価格はすべて税込)。株式会社明大サポート取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android