デジタル大辞泉
「篦を使う」の意味・読み・例文・類語
篦を使・う
《篦は塗るのにもはがすのにも使用するところから》どちらつかずのあいまいな言い逃れをする。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へら【篦】 を 使(つか)う
- ( 塗ったりはがしたりする意 ) どちらへも都合のよいように、あいまいな口調を使う。その場のがれの間に合わせをいってごまかす。いいのがれをする。篦を掻く。〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 