普及版 字通 「籠統」の読み・字形・画数・意味
【籠統】ろうとう
詩話、中〕
安
丞相、未だ貴ならざりし時、
の詩を賦して云ふ、~生來籠統、君笑ふことを休(や)めよ 腹
能く容る、數百の人と。宰相の
の
なること、已に此の詩に於て之れを見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...