デジタル大辞泉 「粶爆米葩煎」の意味・読み・例文・類語 はぜ【×粶/爆=米/×葩▽煎】 もち米を煎いってはぜさせたもの。江戸時代、年賀の客に出したり蓬莱台ほうらいだいの下に敷いたりした。また、雛の節句の菓子ともした。《季 新年》 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例