細杷い(読み)コマザライ

デジタル大辞泉 「細杷い」の意味・読み・例文・類語

こま‐ざらい〔‐ざらひ〕【細×杷い】

歯が細く長柄のついた竹または木製・鉄製の熊手田畑の土を砕いてならしたり、落ち葉などをかき集めたりするのに用いる。このはかき。こまざらえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む