組立ロボット(読み)くみたてロボット(その他表記)assembly robot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「組立ロボット」の意味・わかりやすい解説

組立ロボット
くみたてロボット
assembly robot

組立作業のために設計されたロボット。6軸以上の自由度を持ち,力制御可能なものが多い。ハンド部分は,組立作業の内容によって特別に設計される。現在実行されている組立作業には,はめ合い作業やボルト締め作業があるが,いずれも位置と力を微妙に制御する必要がある。力制御では,力センサ情報による能動的なコンプライアンス制御ほかに,構造的な柔軟性を利用した受動的コンプライアンス制御も,その単純性から多く採用されている。ロボットの手首部分に受動的な柔軟性を与える装置として,RCC (リモート・センター・コンプライアンス) がある。 RCCは,バネまたはゴム構造で,把持物に水平力がかかると横に変位し,モーメントがかかると先端を中心に回転するようになっており,ロボットがゆっくり押し付ければ自然にはめ合いが進められるような柔軟構造をしている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android