総仕舞(読み)ソウジマイ

デジタル大辞泉 「総仕舞」の意味・読み・例文・類語

そう‐じまい〔‐じまひ〕【総仕舞(い)】

[名](スル)
全部終わること。すっかり済ませること。
全部を買いきること。また、全部を売りきること。「在庫総仕舞いする」
遊郭で、その店の遊女を全部買い揚げること。総揚げ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む