緑茶の力

デジタル大辞泉プラス 「緑茶の力」の解説

緑茶の力〔家庭紙〕

丸富製紙が販売するトイレットペーパーの商品名。再生紙100%使用。消臭成分のティーフラボンを配合。シングル、12ロール入り、ダブル2枚重ね(35m、45m)、4ロール、8ロール、12ロール入りがある。

緑茶の力〔脱臭剤〕

小久保工業所株式会社が販売する脱臭剤の商品名。「流し台下用」「冷蔵庫用」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む