デジタル大辞泉 「締着材」の意味・読み・例文・類語 ていちゃく‐ざい【締着材】 建築で、各材を互いに接合させるのに用いる材料。くぎ・ボルトなど。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「締着材」の意味・読み・例文・類語 ていちゃく‐ざい【締着材】 〘 名詞 〙 建築で、構造物の部材をつなぎあわせるために使う材料。釘、ボルト、帯鉄、リベットなど。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by