精選版 日本国語大辞典 「縁下の鍬使い」の意味・読み・例文・類語 えんのした【縁下】 の 鍬使(くわづか)い 窮屈で自由に働けないことのたとえ。[初出の実例]「椽の下の鍬づかひ 勢不便なるをいふ」(出典:俚言集覧(1797頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by