デジタル大辞泉
「縄海苔の」の意味・読み・例文・類語
なわのり‐の〔なはのり‐〕【縄海=苔の】
[枕]なわのりは引くと切れやすい意から、「引けば絶ゆ」にかかる。
「―引けば絶ゆとや」〈万・三三〇二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なわのり‐のなはのり‥【縄海苔の】
- 枕 縄海苔が切れやすいところから、「引けば絶ゆ」にかかる。
- [初出の実例]「深海松(ふかみる)の 深めし子らを 縄法之(なはのりの) 引けば絶ゆとや」(出典:万葉集(8C後)一三・三三〇二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 