デジタル大辞泉 「置尺」の意味・読み・例文・類語 おき‐じゃく【置(き)尺】 布地などを下に置いて、物差しをあてがって測ること。⇔持ち尺。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「置尺」の意味・読み・例文・類語 おき‐じゃく【置尺】 〘 名詞 〙 布、織物などをはかるとき、下に置いて、これに物差しをあてがうこと。⇔持ち尺 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by