羝羊藩に触る(読み)ていようまがきにふる

故事成語を知る辞典 「羝羊藩に触る」の解説

羝羊藩に触る

力不足なのにむやみに突進して、抜き差しならない状態に陥ることのたとえ。

[由来] 「易経大壮」に出て来る、占いのことばから。「羝羊藩に触れ、そのの角をくるしましむ(雄の羊が生垣に突っ込み、角が取れなくなる)」とあります。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む