…9月には九条尚忠に代わって内覧となったが,幕府の圧力で翌月辞した。以上の活動は,安政の大獄での幕府の処罰の対象となり,59年3月,左大臣を辞し,4月には落飾・謹慎を命ぜられ,隠居して翠山と号した。62年(文久2)4月,参朝を許され,6月には復飾して関白・内覧になった。…
※「翠山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...