老てはますます壮なるべし(読み)おいてはますますさかんなるべし

精選版 日本国語大辞典 の解説

おい【老】 ては ますます壮(さかん)なるべし

  1. ( 「後漢書‐馬援伝」の「丈夫為志、窮当益堅、老当益壮」による ) 年老いても衰えることなく、意気若者をしのぐほど盛んでなければならない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例