老北京風情園(読み)ろうペキンふうじょうえん

世界の観光地名がわかる事典 「老北京風情園」の解説

ろうペキンふうじょうえん【老北京風情園】

中国の首都北京八達嶺(はったつれい)から約20kmにある体験型テーマパーク。明・清時代の建物や町をミニチュアで再現した世界が広がる。建物の縮小サイズはすべて15分の1で、ひっそりとたたずむ風情は昔の北京そのものといわれ、当時の北京の雰囲気を味わえる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む