聖徳は愚なる如し(読み)セイトクハグナルゴトシ

とっさの日本語便利帳 「聖徳は愚なる如し」の解説

聖徳は愚なる如し

本当に品性徳高な人物というものは、目立たず素朴で、「容貌は愚にさえ見えるものだ」というもの。老子孔子とのやりとりの末に呈したことばとして『史記』に見える。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む