腋毛(読み)ワキゲ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「腋毛」の意味・読み・例文・類語

わき‐げ【腋毛・脇毛】

  1. 〘 名詞 〙 第二次性徴として、思春期以降に、わきの下に生える毛。わきくさ。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の腋毛の言及

【腋窩】より

…このくぼみは胸壁から上腕に向かって二つの筋(前は大胸筋,後は広背筋)が堤防のように走っているために生ずるものである。思春期になると,腋窩の皮膚には腋毛がはえ,また腋窩腺の分泌が高まる。〈わきが〉のにおいはこの分泌物が細菌によって分解されて生ずる。…

【腋窩】より

…このくぼみは胸壁から上腕に向かって二つの筋(前は大胸筋,後は広背筋)が堤防のように走っているために生ずるものである。思春期になると,腋窩の皮膚には腋毛がはえ,また腋窩腺の分泌が高まる。〈わきが〉のにおいはこの分泌物が細菌によって分解されて生ずる。…

※「腋毛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む