腹立上戸(読み)はらだちじょうご

精選版 日本国語大辞典 「腹立上戸」の意味・読み・例文・類語

はらだち‐じょうご‥ジャウゴ【腹立上戸】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 酒に酔うと腹を立てる癖。また、その人。おこり上戸。
    1. [初出の実例]「諸方の湑(したみ)に目は据り、ふくり返った腹立上戸(ハラタチジャウゴ)」(出典:浄瑠璃・奥州安達原(1762)三)
  3. 立腹しやすく怒りっぽい人。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 諸方

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む