臨界密度(その他表記)critical density

法則の辞典 「臨界密度」の解説

臨界密度【critical density】

宇宙全体において,膨張の勢いと物質間の引力がちょうど釣り合うような密度が存在し,この値に一致したときに宇宙は平坦(フラット)なものとなる.この値は10-29g/cm3 だとされている.実際の宇宙の密度がこれより小さければ開いた宇宙,大きければ閉じた宇宙ということになる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む