自動車の生産台数

共同通信ニュース用語解説 「自動車の生産台数」の解説

自動車の生産台数

人件費抑制為替レートの変動リスクを避けるため、自動車大手各社は現地生産化を進めており、国内生産は縮小傾向にある。主要8社合計の2013年度の生産台数は、国内が937万9989台、海外が1657万8996台だった。メーカー別では、トヨタ自動車の13年度のグループ世界生産が1023万6055台と1千万台の大台を超え、過去最高を記録している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む