普及版 字通 「致詰」の読み・字形・画数・意味
【致詰】ちきつ
れども見えず、名づけて夷と曰ふ。之れを聽けども聞えず、名づけて希と曰ふ。之れを搏(う)てども得ず、名づけて
と曰ふ。此の三
は致詰すべからず。故に混じて一と爲る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...