般若燈論(読み)はんにゃとうろん(その他表記)Prajñāpradīpa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「般若燈論」の意味・わかりやすい解説

般若燈論
はんにゃとうろん
Prajñāpradīpa

6世紀頃のインドの仏教学者清弁 (しょうべん) 著。7世紀にインドの仏教学者プラバーカラミトラ (波羅頗迦羅蜜多羅などと音写) が漢訳。 15巻。龍樹の『中論頌』を注解し,外道説,小乗説を論駁した著。チベット語訳も現存

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む