良がる(読み)ヨガル

デジタル大辞泉 「良がる」の意味・読み・例文・類語

よ‐が・る【良がる/善がる】

[動ラ五(四)]
よいと思う。満足する。また、得意になる。
「質を八に置き、苦にじゅうを重ね、以て―・りたがるしれものもありけり」〈逍遥当世書生気質
快感を声や表情にあらわす。「―・る声」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む