「野尻湖」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…長野県北部,上水内(かみみのち)郡信濃町にある湖。斑尾(まだらお)山(1382m)の溶岩流による堰止湖で,古くはその湖岸線の形から芙蓉湖といわれた。面積4.4km2,周囲17.5km,最深部37m。…
※「芙蓉湖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...