芝打ち長(読み)シバウチダケ

デジタル大辞泉 「芝打ち長」の意味・読み・例文・類語

しばうち‐だけ【芝打ち長】

先端地面に触れるほど垂れていること。また、そのくらいの長さ。
厚総あつふさ尻繋しりがひの、只今染め出でたる如くなるを、―に懸け成し」〈太平記一二

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む