花らっきょう

世界大百科事典(旧版)内の花らっきょうの言及

【ラッキョウ(辣韭)】より

…おもに鱗茎を塩漬または酢漬など漬物とし利用するほか,漢方薬にも利用される。【平岡 達也】
[食用]
 鱗茎を塩漬,しょうゆ漬,甘酢漬などにするが,とくに甘酢漬にすることが多く,その小粒のものを花らっきょうと呼ぶ。これには塩で1~2日下漬したラッキョウを,酢と赤砂糖を同容量合わせ,一度煮たてて冷ました汁に入れて本漬する。…

※「花らっきょう」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む