日本歴史地名大系 「芹川郷」の解説 芹川郷せりかわごう 福井県:越前国今立郡芹川郷「和名抄」東急本は「世里加波」と訓ずる。天平神護二年(七六六)一〇月二一日付越前国司解(東南院文書)に丹生郡椿原(つばきはら)村(現清水町)に開かれた国分金光明寺々田を奪取した「芹川郷人佐味入麻呂」がみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by