芽あたり(読み)めあたり

盆栽用語集 「芽あたり」の解説

芽あたり

通常の芽でなく、まだ芽とも言えない大きさの芽が出てきた状態またはその場所を指す。盆栽の枝作りにおいて間伸びは嫌うべきもので、普通は芽のある場所まで辿ってそこで切り戻すが、芽あたりの場所で切り戻しても同じ効果が出る。 

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む