精選版 日本国語大辞典 「苦虫を潰す」の意味・読み・例文・類語
にがむし【苦虫】 を=潰(つぶ)す[=噛(か)む]
- 不愉快なさま、つらい気持であるさま、また、いつもにがにがしいさまをすることや人を形容していう。
- [初出の実例]「始終黙然として苦虫を潰してゐるは偏人の寄居周作」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉投機)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...