荒沢湖

デジタル大辞泉プラス 「荒沢湖」の解説

荒沢湖

山形県鶴岡市中南部、赤川水系赤川にある荒沢ダムダム湖。湛水面積189ヘクタール。上流に、幻の巨大魚「タキタロウ」が棲むと言い伝えられる大鳥池があり、荒沢湖畔の大鳥公園では毎年5月に「タキタロウまつり」が開催される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む