精選版 日本国語大辞典 「荻の音」の意味・読み・例文・類語 おぎ【荻】 の 音(おと) 荻の葉が風にそよぐ音。荻の声。[初出の実例]「ゆふぐれのまがきのもとにふくかぜのをぎのおとしてくるやたれなり」(出典:一条摂政集(961‐992頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by