蓮生(読み)れんしょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蓮生」の解説

蓮生 れんしょう

宇都宮頼綱(うつのみや-よりつな)

蓮生 れんじょう

熊谷直実(くまがい-なおざね)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の蓮生の言及

【熊谷直実】より

…87年(文治3)の鶴岡の流鏑馬(やぶさめ)に際して的立て役を命じられたが,同じ御家人で騎馬の射手がいるのに対し,徒歩(かち)の役につくのは恥辱だと拒否。92年(建久3)かねてよりの久下直光との境相論に敗れたことから激怒して出家,法然の弟子となって蓮生(れんしよう)と号した。一所懸命の地を守り,侍の身分であることを誇りとした東国武士の典型である。…

※「蓮生」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android