薊瓊入媛(読み)あざみにいりひめ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「薊瓊入媛」の解説

薊瓊入媛 あざみにいりひめ

記・紀にみえる垂仁(すいにん)天皇の妃。
垂仁天皇15年に妃となり,池速別命(いけはやわけのみこと)と稚浅津姫命(わかあさつひめのみこと)を生んだ。「古事記」では阿邪美能伊理毘売(あざみのいりひめ)とし,伊許婆夜和気命(いこばやわけのみこと)と阿邪美都比売命を生む。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む