藤井川ダム

デジタル大辞泉プラス 「藤井川ダム」の解説

藤井川ダム

茨城県東茨城郡城里町、那珂川水系藤井川に建設された多目的の重力式コンクリートダム。堤高37.5メートル。防災専用ダムとして1956年に建造され、のちに多目的ダムとして再開発された。国土交通省により「地域に開かれたダム」に指定されている。ダム湖うなぎ地蔵湖を形成する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android