藤井川ダム

デジタル大辞泉プラス 「藤井川ダム」の解説

藤井川ダム

茨城県東茨城郡城里町、那珂川水系藤井川に建設された多目的の重力式コンクリートダム。堤高37.5メートル。防災専用ダムとして1956年に建造され、のちに多目的ダムとして再開発された。国土交通省により「地域に開かれたダム」に指定されている。ダム湖うなぎ地蔵湖を形成する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む