藤堂藩

デジタル大辞泉プラス 「藤堂藩」の解説

藤堂藩

伊勢国、津(現:三重県津市)を本拠地とした津藩別称藩主藤堂氏の名にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

藩名・旧国名がわかる事典 「藤堂藩」の解説

とうどうはん【藤堂藩】

津藩(つはん)

出典 講談社藩名・旧国名がわかる事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「藤堂藩」の意味・わかりやすい解説

藤堂藩
とうどうはん

安濃津藩」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の藤堂藩の言及

【津藩】より

…伊勢国(三重県)安濃郡津(安濃津)に本城をおいた外様藩。安濃津藩,藤堂藩ともいう。織田信包(のぶかね)が1569年(永禄12)以来津城主であったが,文禄年間(1592‐96)富田氏が移って付近5万石余を支配した。…

※「藤堂藩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android