藤葉栄衰記(読み)とうようえいすいき

日本歴史地名大系 「藤葉栄衰記」の解説

藤葉栄衰記
とうようえいすいき

別称 仙道軍記

成立 正徳五年

解説 藤原氏を祖とする二階堂氏およびその末葉である須賀川氏の興亡を記している。二階堂氏の遺臣などの筆になるものと思われる。

活字本 続群書類従二二上

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む