デジタル大辞泉
「行く船の」の意味・読み・例文・類語
ゆくふね‐の【行く船の】
[枕]船が過ぎて行く意で、「過ぐ」にかかる。
「―過ぎて来べしや言も告げなむ」〈万・一九九八〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆくふね‐の【行船の】
- 枕 船が過ぎて行く意で「過(す)ぐ」にかかる。
- [初出の実例]「吾が恋を夫(つま)は知れるを往船乃(ゆくふねノ)過ぎて来べしや言も告げなむ」(出典:万葉集(8C後)一〇・一九九八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 