衛星寿命(読み)えいせいじゅみょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「衛星寿命」の意味・わかりやすい解説

衛星寿命
えいせいじゅみょう

人工衛星は近地点付近で上層大気などにより抗力を受けるので次第にエネルギーを失い,最終的には濃い大気中に突入して消滅する。打上げから消滅までの期間を「軌道寿命」と呼び,一方観測機器の故障,その他から制限される衛星の使用期間を「ミッション寿命」と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android