装備品(読み)そうびひん

パラグライダー用語辞典 「装備品」の解説

装備品

フライトに必要な用品のこと。ハーネス・カラビナ・ヘルメット・レスキューパラシュート・手袋・シューズなどは装備品に違いないが、フライトに際して当然なものであるから一般的には呼ばない事が多い。装備品としてバリオ(フライトデッキ)・コンパス・トランシーバー・GPS・マップケース・レスキューセット・懐中電灯・予備電池・バラスト・ミネラルウォーター・非常食携帯電話カメラなど。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android