装備品(読み)そうびひん

パラグライダー用語辞典 「装備品」の解説

装備品

フライトに必要な用品のこと。ハーネス・カラビナ・ヘルメット・レスキューパラシュート・手袋・シューズなどは装備品に違いないが、フライトに際して当然なものであるから一般的には呼ばない事が多い。装備品としてバリオ(フライトデッキ)・コンパス・トランシーバー・GPS・マップケースレスキューセット懐中電灯・予備電池・バラスト・ミネラルウォーター・非常食携帯電話カメラなど。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む