装飾画(読み)そうしょくが

旺文社日本史事典 三訂版 「装飾画」の解説

装飾画
そうしょくが

近世の装飾性に富む絵画
俵屋宗達・尾形光琳らが始め,酒井抱一 (ほういつ) が継承した。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む