製鋼法(読み)せいこうほう

関連語 製鋼 製鉄

世界大百科事典(旧版)内の製鋼法の言及

【製鉄・製鋼】より

…この状態ではまだかなりの酸素を含有するので,目的に応じ,点D,Eのような低い酸素量まで脱酸する。これはまわりくどい方法で間接製鋼法といわれる。これに対し直接製鋼しようとする方法(直接製鉄)もあるが,鉄分歩留り,大量生産方式の確立のために,間接法,そして高炉→転炉を結ぶ銑鋼一貫方式が現在では主流となっている。…

※「製鋼法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む