西ヶ原(読み)にしがはら

日本歴史地名大系 「西ヶ原」の解説

西ヶ原
にしがはら

[現在地名]彦根市馬場ばんば一―二丁目

松原馬場まつばらばんば町の西方にあり、江戸中期の侍屋敷図には当地の西に西ヶ原土手下と記す。江戸後期、弓鉄砲組頭の今村氏(禄高三〇〇石)母衣の大野氏(同三五〇)筋奉行の浅居氏(同三〇〇石)弘道こうどう館物主書物奉行の大野氏などが住した(井伊家役人帳など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 弘道

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android