西仲勝村(読み)にしなんがちむら

日本歴史地名大系 「西仲勝村」の解説

西仲勝村
にしなんがちむら

[現在地名]名瀬市西仲勝にしなかがち

伊津部勝いちんがち村の南に位置する。古見こみ間切古見方のうちで、「大島私考」に古見方五ヵ村内として「西仲勝村」とみえ、高一八八石余、うち享保内検後の開地は七斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 コミ 社殿 当地

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android