要件定義(読み)ヨウケンテイギ

デジタル大辞泉 「要件定義」の意味・読み・例文・類語

ようけん‐ていぎ〔エウケン‐〕【要件定義】

ソフトウエア情報システム開発において、必要とされる性能や実装すべき機能などを定義すること。この前段階として、発注者が何を求めているかを明確にする作業要求定義とよび、区別する場合がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android